スポンサーリンク

【ヨーロッパライブ会場】フランス パリ : フィルハーモニー・ド・パリ

Live Venue
スポンサーリンク

フィルハーモニー・ド・パリはフランスのパリにある有名なコンサートホール。パリ管弦楽団の本拠地になっており、座席数は2400あります。フランスを代表する建築家ジャン・ヌーヴェル氏による近代的デザインで外観・内装共に流線形がアクセントとなっています。このコンサートホールはクラシックのライブがメインですが、ジャズやポップスなどでも使用されており、世界中から観客が訪れる場所です。

スポンサーリンク

Philharmonie de paris

会場名Philharmonie de paris
収容人数2400
開場2015
住所221 Av. Jean Jaurès, 75019 Paris, France
電話+33144844484
URLPage d’accueil | Philharmonie de Paris

最寄り駅

パリメトロ5号線ポルト・ド・パンタン駅

空港

最寄にはシャルル・ド・ゴール国際空港があります。

名前シャルル・ド・ゴール国際空港
住所95700 Roissy-en-France, France
URLパリ空港公式サイト |Paris Aéroport (parisaeroport.fr)

パリの交通

パリで使われている交通手段は多岐にわたります。パリは非常にアクセスが良く、交通に困ることはまずないでしょう。パリの公共交通機関はゾーン(Zone)によって値段が異なります。訪問したい場所がどのゾーンに含まれるのか確認しておきましょう。
Zone1:パリ区内。ルーヴル美術館、エッフェル塔、凱旋門やリヨン駅、パリ北駅、パリ東駅、モンパルナス駅など
Zone4:ヴェルサイユ宮殿、オルリー空港
Zone5:シャルル・ド・ゴール空港、ディズニーランド・パリ

Map

バス

バスはチケットを利用できますが、チケットを持っていない場合は運転手から購入する必要があります。車内で購入する場合は2€です。

タクシー

パリ市内にはメトロやバスなど交通網が整備されています。大きな荷物を持っているときや、早朝と深夜はタクシーの利用が安全です。

Taxi

地下鉄

1号線から14号線まであり、パリ市内とパリ郊外の一部に路線が広がっています。駅と駅の間隔が近いことからとても便利です。

RATP : transports à Paris et en Ile-de-France : bus, métro, tramway, RER | RATP

トラム

トラムはパリ市内と近郊を走る公共交通機関です。T1からT11までの路線があります。

Transilien: Transport in Paris

水上バス

小型の水上バスがあり、自由に乗り降りできます。乗降スポットも9カ所あり、15~30分間隔で運航しています。

レンタル自転車

自転車でも観光ができます。

Vélib’ Métropole – Location de vélos en libre-service (velib-metropole.fr)

コメント

タイトルとURLをコピーしました